夏の富士山と朝霧高原を楽しむコツ
雪は無くても青空に濃い紺色のシルエットが美しい夏の富士山ですが、いつもガスがかかっていて地元民でもなかなかその姿を見ることができません。どうすれば?365日毎日富士山の写真を撮っている宮崎さんにお聞きしました。富士山の周りは気温が上がるとガスが発生します。つまり早朝夜明けから8時くらいまでが富士山を見るには適しています。朝霧高原の牧草地も午後になると西側毛無山から雲が降りてきて天気が崩れます。牧草地の人気者放牧牛さんは朝の搾乳が終わってから日中の暑い時間を小屋の中で過ごし、陽が傾き始めた15時過ぎころ牧草地に出てきます。あまり暑い時期は日が暮れてからも牧草地にいることがあります。写真を撮りたい方は、危ないので爽やかパーキングか、ハートランドさんに停めて歩いてくださいね。
気持ちいいですよ